心配になってきました
どうしたんだろう?
人知れず、悩む事があるんだろうか?
お知らせ
どした?
住吉駅で買ってきたドーナツ
今日は、六甲ライナーに乗って
六甲アイランドへ
しかも!
数年前に通い続けた場所で、またとても好きな場所で懐かしかったー💕
アイランドセンターで降りたら、また角の所に美味しそうなサンドイッチ屋さんがあって
でもあそこでは買ったことなくて
一度は買うべきでした
今日は閉まってました
平日しか開いてないのです
通ってた時も、一生懸命にお弁当を作って行ってたから
そしてこれは住吉駅の六甲ライナーの改札口の角にあるパン屋さんで売ってる、ビーガンドーナツですって
植物由来の素材で作ってますだって…
今、お夕飯前だけど、1つだけ食べてみよ
残りは、明日会社でのオヤツとして持って行こう
ナッツが乗ってるのを今かじってみたら
めちゃくちゃ美味しい💕
優しい感じのする美味しさ
また父のお見舞いに行ったら買おう
父のお見舞い行くの高く付くね😁
六甲ライナーに乗らないといけないし
三ノ宮までしか定期はないし…
明け方に見ていた夢の話
今朝、夢を見ていました
途中まではとても楽しい夢なのに
最後はどうしても、え?どうして?とおもうような、寂しくなってしまう夢でした
何かを暗示てるかのような
その夢から目覚めたとき
そうなんだな、どうしても、そうなるんだな、と、とても深く理解し受け止めよう、と思いました
運命には抗えない
自然の流れに身を委ねよう
そして別の希望を持とうと思いました
毎日喜びに満ちてないとね😉
たとえ試練にあったとしても、乗り越える勇気を持たないとね
父のお見舞い後、TuLLY’s に
父のお見舞い後、アイランドセンターから少しだけ歩いてファッションマートの所のタリーズに来ました
遅めのお昼ご飯となりました
またここの病院も看護師さん達の患者さんに対しての言葉が、全体的に語気がきついなあと思いました
看護師さん達からしたら、いろんな言い分がある、うっぷんもたまってる
逆に看護師さん達の心がもう少し和らぐ患者さんへの接し方があるだろうにと思います
教育が良くないのかなあ、と最近思ってしまいます
無理難題、看護師さん達からしたらわがままと思えるような事を申し付ける患者さんもいるのは確かなんです
さっき変えたばかりのおむつを、また変えて欲しいと訴える患者さん
何度も何度も看護師さんを呼びつけて
それに対して頭ごなしに怒鳴るように強い語調というのか、「さっき変えたばっかりでしょ!」と…
なんというのか?
父も何かそんな調子で話されたみたいで、そんなに偉そうに言いなさんな、と、一言言ったらしい
転院して最初からそんな感じではこの先が思いやられる
たとえ15分間までの面会だとしても
家族がまめに行って、余計な事は言わず、宜しくお願い致します、と、ありがとうございます、と、丁寧に挨拶を行く度に繰り返しておこうと思う
父ももう、晩年です、父は普段穏やかで、物静かな人ですし、いろんな人に優しい人です
そんなに普段、わがままを言ったりする人ではありません
何か聞き分けのない事を言うとしたら
それなりに理由があり
やはり本当に具合いが悪いのだと思います
今日も背中が痛いと言ってました
転院前に新しいお薬に変えて、痛みは治まっていたはずなのに
精神的なところから起こってはないかと思ってしまいます
ここから先は、いろんな人から温かく穏やかに接してもらえるように
私達家族の佇まいと、立ち居振る舞い次第だと思います
何も物申す必要はないと思います
うわ~い、先頭に乗った
六甲ライナーに無事に乗りました
六甲ライナーに乗る時の、改札口の角っこにある、パン屋さんのドーナツがめちゃくちゃ美味しそうだから
帰りに買って帰ろう
先頭て、なんか景色がいっぱい見えて良い感じ
晴れてるしおてんき🌞
三連休最終日 何してる?
今日は三連休の最終日です
何してますか?
私はこれから、六甲アイランドへ行きます
父が先週転院したからです
それで、今私は間違えて三ノ宮に居ます
うっかり三ノ宮で降りてしまいましたが
六甲ライナーに乗るには住吉まで行かないと行けないのでした〜
雪が降っててとーっても寒いです
久しぶりに、六甲アイランドセンターと言う駅で降りるのですが
父の面会は、たった15分間までと病院で決められているので
それが終わったら何処かカフェでランチしましょうと思います
タリーズにするか、別のカフェにするか?
たまには、ベイシェラトン?ホテルにする?
どうしよっかな?
今日は(日)何してる?
三連休の真ん中の(日)何してる?
私は今日は家でやらねばならぬ用事があって
結構、へきへきしながら😰
そのやらねばならぬ用事をしておりました!
つまり!
今日はとても元気だったということです
イエーィ✌️
昨日はお昼から半日眠っておりましたが
今日は眠くはならず、その用事に集中しておりました
只今、夕方 5時!
昨日は、お昼間にあんなに眠って
疲れてたんだなあ、と思いました
お陰様で今日は元気でした!
遅いお昼ご飯を食べたので、お夕飯の支度は7時くらいまで置いておきます
後、2時間なにするかなあ???
ソファーの上に乗ってるゴチャゴチャ、としたものを片付けよっかな?
ソファーが物置になっていて、座れなくなってます
片付けまーす
今日から三連休、何してますか?
今朝は元気に6時前に起き
朝ごはんも充実
パンと、卵1つで小さいオムレツを作り
ヨーグルトと、カフェラテ
ヨーグルトには、ブルーベリージャムを
ジャムは自然の甘さでショ糖は0のものです
それでも結構甘さがあります
洗濯物をして
そして1人歌いに来てくれた方がいて
それが終わったら、お昼ご飯
お昼ご飯はレタスと舞たけのみじん切りと、ソーセージでチャーハンを、卵も混ぜて作りました
食べ終わったら、とっても眠たくなりました
寝室へ眠りに行ったら、ぐっすり眠ってしまって
まるで、この一ヶ月間で足りないと感じた寝不足感を解消するかのようにぐっすりと深く眠ってしまいました
目が覚めたら、晩ご飯の支度をする時間になってて、何時間眠り続けたのか?
ちょっと昼間に寝すぎだとおまいますが
とーっても癒やされました
起きたら、チョコレート1つと、朝、生徒さんがくださった、チョコレート味の紅茶を飲みました
チョコレート味のフレーバーティは、多分、アロマっぽく
恐らく、血圧を安定させる作用があると思います
美味しく良い感じです
甘みはありません
頂いたそうでお裾分けしてくださいました
それから、晩ご飯作り
何十年とお料理をしてきたので、パパっと作れます
お料理をする事は、本当は好きな事であった事を思い出しました
それなのに、な~んかこの一年間、サボリ気味になった結果
体調不良がしっかり数値として現れております
脈が早く、血圧が高めです
そして貧血 😩
ですが、お薬を呑まなくても、きちんと食事でコントロールできるはずなので
いろいろ考えて、この1週間は楽しくお料理をして、朝昼晩、きちんと食べました
これは、死ぬ間際まで続けるべき事です
昨日スーパーで、黒にんにくを見つけたので買ってみました
本来にんにくが持つ甘みを引き出す製法なんだそうです
お砂糖とか、蜂蜜とか、甘味料のようなものは全く表示されてませんが
とっても甘くて美味しいです
じっくり熟成させているそうです
ついつい幾つも食べてしまって、もったいないので
次からは1日1つにしようと思います
また買ってみたいなと思いました
この三連休に旅行とか、レジャーのような所に行ってる人は羨ましいなと思います
私は今は、お家で安静にしていようと思います
今日、夜眠れるでしょうか?
昼間に寝すぎてます
片付けものして、お風呂に入って
タオル類を洗濯機で洗って晩のうちから干して
いろいろやる事やって、また寝ようと思います
お昼寝が気持ちよすぎた(土)でした☺️
AM5:55
おはよ~ん💕
(土)の朝、5:55 です
めちゃくちゃ自然に目が覚めました
ぐっすり眠りましたし
やっぱりアロマオイルの効能凄い✨️
(土)(日)は私の職場はみんなお休み
だけど!今日も仕事へ行けそうなくらい、爽やかに朝早く目覚めました
それでも、身体は根本的に治癒してる訳ではないと思うので
あまり張り切らないで、今日もきちんと過ごそうと思います
まだまだ時々、目眩もしていますし
でも、きちんと食べるべきものを食べ
良く眠る事ができれば、一ヶ月もすれば治癒してしまいそうな気がします
去年、健康診断で心電図に引っかかったのは
大元はホルモンバランスの乱れから来ていたんだな、と思います
ホルモンバランスの乱れは、いろんな症状を引き起こします
先ず自律神経が乱れるので、不眠が起きます
不眠からまた別の病気を呼び込みます
貧血や、食欲不振や、または過食、頭痛、目眩
私は貧血になっていました
しかも赤血球が作られないという、詰まり、血が足りない状態です
それには、タンパク質が足りなかったようです
良く朝ごはんや、晩ご飯を抜いていた時があったからです
なので、身体は疲れやすく、精神的にもネガティブに陥り安い
やたら落ち込みぎみになります
自分は元気なつもりでした
でも、慣れない仕事をしているので、疲れているのだわ、と思っていました
そうではなかったです!
だいたい、去年、気管支炎や、滲出性中耳炎を引き起こしたり、なんか変だなとは思っていました
自分は大丈夫、て思うのは辞めた方がいいなと思います
なんの為の健康診断なんだ!ということになります
でも、な~んか大丈夫、と思ってしまいます
今まで元気過ぎたので
音楽の仕事でも、どんなに働いていたか?
ハツラツと仕事をし、歌を歌いにでかけ、いろーんな人と交流があり
最後は海外の人とまで交流がありました
とってもアクティブでした
風邪なんてひいていられませんでした
常に人と居たので、ちょっとそれに疲れちゃったなあ、もっと違う世界を望んでいたのに、と思うようになっていました
ですが、自分はいい人生を生きていると思います
と、このように、イランイランの精油には
精神的な高揚を促す作用もあります
これからも、いろんな事に挑戦して
いろんな事をやってみたいなと思います
朝5時からとても幸せ気分な投稿でした〜 👏👏👏
今週は良く頑張ったと思います💪
体調管理の難しい中、いろいろと工夫したおかげで、先ず、体調がいつもより上手く保てたこと
それには、晩ご飯の支度に朝ごはんを食べること、お弁当作りに、本当によく励みました
そして、仕事のこと
生きる為の仕事です
本当にやれる限りを尽くしました
いろんな事があるなかのそれなので
父のお見舞いの事や、他にも、生活のいろいろな事
ですが、全て自分だけの時間です
旦那さんがいるわけでもない、子供がいるわけでもない
仕事でも周りに沢山人はいますが、自分の時間です
自分で、自分の面倒を見るだけでも大変です
生きる為に人間の本能として当たり前の食べる寝る、だけを毎日毎日コツコツとやり続ける事には、努力が必要です
疎かにすると、病気になります
私はもう少しで病気になるところでした
食べる事が疎かになっていたので、結果眠れなくなっていました
今日の晩ご飯には、サゴシのお魚に、甘辛味噌を乗せて焼いてみようかと思います
サゴシは、関西でよく捕れるお魚なんだそうです
味がとても淡白なので、甘辛味噌を乗せてみようと思います
いい三連休となりますように
お疲れ様でした〜
今、油断すると風邪をひきそうです
とても冷えてますので、喉等痛めないように気をつけたいです
風邪ひきそうだな、、とおもったら、早めの葛根湯です