ウ~ン
今朝のあの偶然のメッセージが気になる
ウ~ン…
なんだろうなあ????
でもね、結婚しようと言うときには
男の人の側に情熱がないのはダメです!
考えないようにしましょ
お知らせ
私のいない人生は最悪???
My life would suck without you.
おはようございます
今朝、電車の中で、考えてました
「一時期大事な縁のない人」の事を
凄く大事に思っていたから、縁があるのかと思ったら別れが来て、縁のない人の事を思い出していました
そしたら、ある女の子が綺麗な絵のTシャツを着てるなと思って眺めていたら
英語で何かメッセージが書いてあって
読んでみたらば!
My life would suck without you. 貴女がいない人生なんて最悪、書いてあったの
何か私へのメッセージのように思った
ただの偶然なのに…
もしあの人が、本当にそう思ってるなら
呼んでくれたらいいのに
YouTube挙げてみた
https://youtu.be/AL9_TSo7lV8?si=KzgG8E5UZujV5FMk
⬆️⬆️⬆️
昔、神戸文化ホールで歌ってた物で、38歳の時でした
自分の記録のためになんとなく最近、ユーチューブに挙げてるのですが
前にメインで挙げてたチャンネルが何処か行方不明なので、見つかるまで別のチャンネルで上げておきます
誰か聴いてくれると嬉しいです
また整理しないと、いろんなデーターが散らかってます
最近、まあ歌の練習を本格的にするようになりました
51歳になった今も30代の時と変わらずちゃんと声が出ます
30代の時より上手くなってると自分で思います
最近は、喉が休まっているおかげか、とても透き通った軽やかな声が出ます
イタリア語が大好き❤
今日は土曜日
朝から2人の生徒さんを迎え一緒に歌って遊んで
生徒さんが帰ってからも、私はいろいろ歌って1人だけで遊んでいました
それから、夜イタリア語レッスンへ
今日はどういうわけだか、スムーズにイタリア語で先生と会話
いろーんな世間話をしました
何年か前にイタリアに初めてスターバックスが入ってきた話
でも、イタリアには元々本物のコーヒーがあるのに
アメリカのコーヒーは必要ないのに!て話
イタリアのコーヒーの方が美味しいの
とか!
私がイタリアに半年住んで、日本に帰ってきて直ぐスターバックスに入ってカフェラテを頼んだら、発音がネイティブだったから
日本のスターバックスで、通じなかったこと
それを日本語のカフェラテに発音をわざわざ直した事がとても悲しかったこととか
カフェラテ、て、言わなくちゃいけないの
カッフェラッテなのに
イントネーションもなーんか違うの
今年クリスマスから来年の1月7日まで、先生はイタリアへ子供達とおばあちゃんのお家に行くのだって、約2週間
それが羨ましくてしょうがない話とか
でも、飛行機代がめちゃくちゃ高くなってる話とか
いろ〜んな話
先生の仕事の話とか、私の仕事の話とか
妹の結婚式の話とか
私の歌ったビデオも見てもらった
聴いてもらったら、凄いね、て言ってくれた
声がやっぱりプロの声だね、て
イタリア語の歌詞は、今や日本語のように心に近い感じで歌ってるんだという話とか
忘れてる言葉もいっぱい思い出させてくれて楽しい
一度は覚えた言葉だから、聞いたら思い出してわかるんだ
ただ、自分からとっさに出てこないの
でも今日は沢山、テンポよく話せて楽しかった
なんか頭が冴えてたような気がする
YouTubeチャンネル
https://youtu.be/wGFWr2w0ZKw?si=kPFoZV_Sj43Yg8F4
⬆️⬆️⬆️
動画ていうところで見てね
ちょっといつもと違う処にあげちゃったので
宜しく😉
イタリアに住みたい
1年でいいから、イタリアに住みたい
そして言葉をちゃんと覚えたい
そして、日本という国の中で、ウ~ン
どうかしたい
外国の人と沢山交流したい
外国の人、て、陽気な人が多くて好き
楽しい人が多い
途中で断念
今日のeラーニングは、途中で断念しました
眠い
いつもより早く眠くなってしまって
目を開けてられなくなりました
まだ9時半ですが、寝ます
おやすみなさい
お勉強
おはようございます☀
昨晩は、会社から帰ってきて、2時間もお勉強したよ
eラーニングだって…
コミュニケーションとか、敬語のお勉強
慣れてなかったから、何度もそれで合ってるのか、戻ったりいろいろしてたから、だいぶ時間がかかってしまいました
今日はもう少しスムーズにできるかな?
先ずビデオを見て、テストもあって、テストは100点になるまでやらないといけなくて
昨晩は、2項目やってみたのだけど
敬語が意外と難しいねえ
ですが、勉強になってよかったような気がします
今日も帰ったらやらないと!
やらないと仕方がないから
義務だから
だけど、契約社員で入ったのに3ヶ月でなんで派遣なんだろう?と思う
わざわざ派遣じゃない所を選んだのに
でも、物は考えようだから、しばらくはそれでいるしか仕方がない
何事も経験しておきましょう
静か〜に生きて行こうかな?
なんにもやりたい事もないのだし
なりたいものもないし
極めたい事もないし
ただ歌の事だけは、まともな事を習って、そらを実践してこれたことは、本当に良かったなと思います
それを充分に活かせる場がない
やたらとお金を使わないと、その場には立てない
その資金を用意するのに、他の事をしなくてはならない、では、意味がない
そこに価値は感じない
いろんな事に冷めてきちゃったな、て、思う
今日も粛々と業務を行って行きましょう
そして冷静に俯瞰して全体を見渡してみましょ
やたら、誰かだけを絶賛したり、そういう風に偏ってみない方がいいなと思いました
本当に凄く楽しいことをしたい
毎日楽しくありたい
あんなに劣等感を感じさせられるの、て…
もっと楽しいことを
どうしたら楽しくなれるの?
楽しいことを考えよう
何か楽しいことを
おやすみなさい