お知らせ

誕生日45


妹がお食事も全部用意してくれました。

露骨に45😆

そんなにはっきり言わなくても・・・45

5が反対になっちゃったね。😩

年齢詐称だ。😅

42

久しぶりにハンバーグなど作ってもらい

大変上手✨

ふわっと、美味しい。💕

フライパンがいいのかな?😁

いやいやいや・・・👀

ありがとうございます。🙇🙇🙇

🎂

私「この45捨てちゃうんだよね?」

妹「うん。」

妹「来年は使えないから」

妹「4だけおいといたら?」

私「😂」

ちょっと不思議なお化けの話

人間には、誰にでも背後霊が付いてるんですって。

信じますか?

私は信じています。

その中に指導霊て言うのがいるらしくて

急に勉強したくなったり

今までできなかった事が急にできるようになったりすることありませんか?

急に素晴らしい師匠に出会うとかもそう。

後ろの人が入れ替わり、指導霊が付く。

その指導霊が新しい師匠を連れてきたり

急にプロフェッショナルな人と世の中から認められたりする時

そういう事らしいですよ。

という事は、私の背後霊も五年前に入れ替わり指導霊が付いた。

だから、今の歌の師匠の下で勉強しています。

ちゃんと勉強してプロになりなさいと。

じゃあ、今までなんだったの?

てなりそうだけど、お月謝の値段が変わったでしょ。

あの時、覚悟と少し自信が付いたんだと思います。

始めからこの値段には抵抗があった訳ですし。

やはりプロとは、何も技術だけの事を言うわけではないので、いろんな勉強が必要でした。

すみません😣💦⤵

やっと最近プロになったかも?

と思える気がします。

教えるのにも、教え方というものがあって

その勉強と、人との接し方を勉強していたような気がします。

最近、皆さんが早いピッチで上達されるので、それを見て、やっと私も教える事のプロになったかも?

と思える気がしてきました。

でもこれで満足だったり、これでいいわけではないので

どんどん発展していくように

さらに、勉強を続けたいと思います。

才能があることと、プロになることはまた別

才能がある人は、私の生徒さんの中にも

沢山おられますが、でも、プロにはならない。

舞台人としてプロになる事と、才能がある事はまたちょっと違うんだ。

また別。

プロになるには、ありとあらゆるノウハウがいる。

いろんな煩わしい事を乗り越える強さが必要。

体力もいる。

人間関係も上手くやれないといけない。

でも、これは、上手くやる、て言う言葉がなんかちょっと・・・

二枚舌を使って上手く立ち回ってる人は、どっかでほころびが出るかな?

上手く立ち回る、ほんとの一流に必要かな?

きっと必要ない。

素直に、素直にいたらいい。

それから人間は、欲望てあるよね。

なるべく欲望は持たない。

素直になる努力をする。

素直な演奏をする努力をする。

素直な演奏をする人

素直になる努力をしている人は

人間関係も上手くいってるよ。

そしてお仕事が成功してます。

才能がある事と、プロである事と、はき違えてはいけない。

でも、下手でも続けているうちにプロになっていくんだよね。

途中で辞めてしまって、才能があるから

私はプロよ、なんて

全然違うよ

私はプロよ、と叫んでた人いたけど

その人見てね

何のプロ?と思った事ある。

人間関係もちゃんとして、人の気持ちもある程度はわかるようになって、

その道でご飯を食べるようになってから

私はこの道のプロよと言ってもらいたい。

人に衣食住させてもらっておいて、何がプロかようわかりません。

しかも、そういう人に限ってなんかどっか偉そうに見えたりする。

普段の生活態度が演奏に出る気がする

最近、会う人、会う人、みんなそれぞれ

職人です。

改めて再会する人からもそれを感じる。

みんなその道のプロ。

私の周りには素晴らしい人が沢山いるなと、改めて気づかされる今日この頃です。

そしてね、みんなそういう人達からは、穏やかな雰囲気が伝わってくる。

電話の声。

メールの文面からも何かその人の今持ってる波動みたいなのを感じます。

イライラしながら過ごしている人のメールの文面からは、やっぱり、それが伝わる。

仕事の話をしてるのに

個人心情が載っていたり、関係ないところの話が載っていたり

読んだ瞬間に”ウワッ、もうこういうの嫌だなあ。なんかヤダ・・・・”

て、暗く重い波動。

爽やかさがない。

常にイライラして暮らしている。

常に愚痴や文句を言っている

そんなメールしか送ってこない人がいます。

私に取って大事なお仕事の時にはお断りする事もあります。

それでもどうしても、そんな人とでも一緒に演奏をしなくてはならない時もあります。

なるべく自分に集中するしかありません。

前に、初めて千賀先生の舞台での立ち居振舞いを見たとき

「あー、きれいだなと思ったからこの先生に習いたいと思って来ました」

と言って下さった生徒さんがおられました。

しかも、世界で活躍し、素晴らしい称号を持つ歌手と比べてそう思ったと言ってくださいました。

その歌手も教える仕事をされてるから、どちらに行くか迷ったけれど

舞台での私の立ち居振舞いがとても美しく見えたと言って下さって。

その方が迷ったもう1人の歌手と私とでは、比べ物にならないくらい格が違います。

その方は次元の違う方でした。

遥かに私より上の方。

それでもそう見てくれた人がいる。

それは、歌手としても、女性としても嬉しい事です。

確かにそのもう1人の歌手さんは、普段から怒りっぽい

常に怒ってました。

出てくる言葉も激しく汚い言葉をよく吐く方でした。

どんなに素晴らしいものを持っていても

出るんだな

人は見抜く。

そう思いました。

それから常に愚痴

一つ連絡メールをこちらが起こる度

何か一つ、不満の心情を書いて返信してくる。

そういう人とは仕事、一緒に演奏はできない。

そんな波動を受けながら

いい歌は歌えない

いい仕事をしてる人は、普段から言葉使いは美しく

柔らかい優しい、程よい緊張感のある波動を出して仕事をしていると感じます。

でも、いろんな人がいます。

どんな人といても、自分を見失わない事

自分の軸がぶれない事。

自分の演奏に集中する事。

細かな事を気にしすぎない事だと思います。

調律屋さん


今日調律屋さんが来てくれました。

とても素敵な方でした。

このピアノはやっぱり、タッチが重い

だいぶ軽くなるようにしてもらったけど

やっぱり重い。

それには理由があって、今では使われてない部品があってそれがとっても重い。

やっぱり、柔らかい音を出すにはタッチが軽くならないと柔らかい音にはならない。

実用的なピアノではないけれど

思い入れやいろいろある。

それに木の木目と色が素敵なの。

写真ではその素敵さは伝わらない。

実用的なピアノにするには、

メンテナンスに出してオーバーホールしないと。

それをすると100万くらいかかる。

それは無理。

だから、工夫して自分独特の弾き方でいこう。

ファルスタッフはこのピアノではまともには弾かれへんわ。

でも、それなりの弾き方でいこう。

かっこ良くはないけれどね。

後、音が大きすぎる。

部屋が良く響くこともあるけれど。

カーテンを入れたり、家具が入るともう少し落ち着くかな?

でも、このピアノ好き。

色が私の部屋に凄く合ってる。

和に合ったピアノなのよ。

夜暗くなって部屋の照明が付くと、益々素敵な色を放つの。

カーテンは、イタリアレースのカーテンにしよう。

それから、長椅子を用意しよう。

あそこのあれ!

机も入れたいけれど、狭くなるかな?

歌うスペースが狭くなると嫌だなあ。

姿見も素敵なのを用意したい。

譜面台は実家のでいいや。

後、玄関にコートをかける処をつくらないと。

それから、また調律に来てもらおう。

私の家のピアノも調律しなくちゃ。

色々音楽の話できたらいいなあ。

なんだか素敵な方でした。

それから、やっぱり、調律の方も言って下さったのですが

ここに住んだら、もう離れられないでしょう、と・・・。

瀬戸内の海と、大橋、それから松林。

素敵過ぎる。

空気がいいもの。

やっぱり誰もが思う。

素敵な処と。

才能ある者よ


歌えても歌えなくても

いつも朗らかに。

私すぐブー垂れる。🐽

自分が思ってるものが出て来ない時

ブー🐷

てなってしまう。

でも、最近、ちょっと何か越えたから

まあまあ前ほど、ブス とはしてなくなったけど。

でも、変に自信持ってツン、てしてるあれも嫌だなあ。

なんかさ、気がついてないんだわー。

それでいいと思ってるの?てな声があるのに、その振る舞い。

やだなー。

まあいいや。

あれは周りも悪いんだわ。

周りが甘やかしてる。

ほんとの厳しさを知らないの。

ちゃんと勉強してる者は絶対おごらない。

自分はこれでいいんだ、なんて絶対思わない。

思った事ない。

近所の人より歌えるけれど

絶対これでいいと思った事はない。

才能あるものは、ちゃんと知ってるんだよ。

だから人前でツンツンするとか

そういうのないんだ。

いつも朗らかに。

上手く立ち回るとか

そういうのないんだ。

才能ある者は、静かに時間をかけて黙々と努力する事を知ってる。

何が真実かを見極める目を持ってる。

それから誉めてもらったら

素直にありがとう、と微笑みを返すことを知ってる。

でも舞い上がらない。

ちゃんと勉強してる者は人の気持ちがわかる。

でも、持ってる才能にあまりに開きがあって、自分とは次元の違う事で悩んでいたりすると

それはまた、気持ちがわからない時もある。

わからない時は

わからないなりに

でも、悩んでるんだなあ、て感じる事ができる。

お互い頑張ろうね

と言える。

そういう優しさを持ってる。

きちんと順序をたどって勉強してきたものは、同じ仲間とお互い持ってる技術を共有しあう事の意味を知ってる。

やたら自分だけ・・・は、ない!

でも、これだけは!

ひ・み・つ

てあった方がいいかな?

わからない。😁

才能がある!て思える事は

おごり高ぶりじゃない。

神に感謝するし

親に感謝するし

師匠に感謝するし

そこへ導き出してくれた人に感謝する事を知ってる。

だから、堂々と自信を持って

試練をも迎え入れ

越える努力をすればいい。

いろいろ確かめなくちゃ

口の開け方フォーム

息の吸い方

括約筋の使い方

背筋の使い方

明日は午前中の内にやらないと。

午後からは調律がくる。

夕方は実家へドレスを取りに帰り。

他にもいろいろ。

なんか明日忙しいなあ。

音色


好きな音色、てあって

明日調律屋さん来るけど

今も素敵な音

多分このピアノと私の相性はいいかも?

これからもっと仲良くなって

もっといい音になる。

今日は歌の練習を3時間。

その中でファルスタッフを弾いて歌ってみたんだけど

まだ固い部分と、最高に優しい音の部分と

私にテクニックがないからかな?

部屋は程よく温かく

これからずっと弾いていれば

私の音になると思います。

古いピアノ

その時代の良き音があると思うので

変にメンテナンスに出して中を総変えなんてしない。

その時代に使われていた金具や木のままでいいの。

後は調律で。

完璧なクリアなCDみたいなあんなつるんとした音じゃいやなんだ。

このピアノの持ち味があるはずだから。

背筋を意識してから劇的に変わりました。

みなさん、背筋の事をやるようになってから、劇的に変わりましたね。

あと、Lを言う時に喉が狭くなる人が多いです。

喉が開いたまま、舌先を上の歯の裏にちょんとつけたら

Lは言えるでしょ!

喉を狭めなくても・・・

Calma

aで開いてるでしょ!

そのまま舌先を上の歯の裏にちょん。

“Midori plays Carmen-Fantasie (Sarasate)” を YouTube で見る



20代で、演奏家として歩む事に悩んでしまって、うつ病と拒食症にかかってしまったんだって。

それくらい、演奏の仕事、て、大変なのよ。

常にプレッシャーと戦ってるのよね。

黙々と演奏して。

誉めてもらったら

はにかむように微笑んで。

可愛いね。

この人は言葉も少ないしね。

あんまり多くを語らない。

黙って黙々と練習して演奏して

生きてきたのかな?

口数の多い人はダメね。

私はダメね。

演奏家タイプじゃないわ。

それにしても、日本の声楽の世界は嫌だなあと思う。

能力もないのに、舞台に立つものね。

それを許すものね。

私が今まで立った舞台は全てオーディションで合格するか、抜擢されたかしたのよ。

コンクールもことごとく落とされ、

出たかったオペラのオーディションもことごとく落とされ。

ついこないだもそうよ。

そんな中、日本歌曲の録音はまさにちゃんと抜擢された。

去年の日本歌曲のステージも一昨年のステージも、ちゃんと私の歌をよそで聴いて、

歌ってくれますか?と直々に連絡が来たから出演したのよ。

私出たいです。

なんて自分からは一切言わない。

私には、後ろ楯も何もないのよ。

なのに、簡単に同じステージに上がってくるなあ。

またね、次元の違う所での話だけれどね。

でも早くそういうステージからは抜けたい。

自分だから立てるステージに沢山立てるようになりたいです。

歌ってください。

と言われたい。

歌わせてやる、みたいなのは嫌だなあ。

そういう依頼もあった。

お断りしました。

お問い合わせ TEL090-4302-1154

Copyright© CANTIAMO IL BELCANTO ソプラノ千賀恵子オフィシャルホームページ All Rights Reserved.