ほんとに、いろんな人が
各々のスタイルでYouTubeをやり始めました
ほんとに、猫も杓子もというように
ありとあらゆる人が挙げています
私も猫か、杓子です
今のところ、音楽の部門では
今まで有名だった知名度のある人の動画が優位ですが
おそらくこれからは、段々にそうでなかった人の動画の中からも
目立ってくる人が出てくると思います
音楽は、暫くコンサートホール等での演奏は難しいと思います
ソーシャルディスタンスを取るとなると
採算が取れないと思います
そうなってくると、オンラインサロンで、
見たい人がお金を払って見る
そういう風なスタイルでの演奏会が行われてくるかと思います
今まで知名度の高かった演奏家さんは
今すぐそれができると思いますが
私のような者は難しいですね
それでも、それができるようになるため
今から準備しておきます
とにかくYouTubeを挙げ続ける
なるべく質のいいものを作らなくては誰も見てくれないんですよね
う~ん、悩ましいけれど
頑張って芸術としての作品を作らないといけません
技術のクオリティは、絶対に高くないと
相手にはしてもらえない事は勿論ですが
動画で人を引きつけるには、それだけでは足りないし
気楽ではないなあと思います
しかし、音楽は不滅だと思います
どんな事があっても
あらゆる分野の音楽は、形を変えながらも永遠に残っていくと思います
特に伝統ある芸術全般は永遠に不滅だと信じています
むしろ無しではおられない分野だと思います
芸術は、神の創造のものだと思うからです