病院で、看護師さんたちの言う事は正しいけれど
その正しい事を実行しようとするなら、小まめに見て患者さんの話をもっとよく聞き、寄り添ってあげてくれないか?と思う
でないと、やってる事は患者本人からしたら、乱暴で、押しつけで中途半端で
患者にとったら拷問だわ、と思ってしまう
話を聞いていると、理屈はそうでしょうけれども
人間、そんな風にできますか?しかも年寄りが、と思ってしまう
なので、家族が常に側にいて、その間を取り持たないといけないし
励ましと、慰めと、何より信頼関係が必要で
看護師さんの言う事は間違っていないので、なるべくそうできるように寄り添うのは家族の役目なんだけど
世の中の大半の人達は、昼間は働いているので、どうしても付きっきりとは行かず
看護師さんに委ねる、お任せ状態になってしまうのが現代の世の中なのです
今日、仕事を終業してから直ぐに父の携帯に電話を入れるも、全然出ない
30分くらい、何回かに分けてしつこく呼び鈴を鳴らすも、全然出ない
上手く行ってるのか、それともまた看護師さんたちと、押し問答になってるのか
どうなってるだろう???
電話に出たら出たで、やっぱり行かないといけなくなったら、私も自分の身体が持つかどうか心配なので
下手に首は突っ込まない方がいいのかな?と思ったりもしています
でも気になって、今日は電話をしてしまいました
しかし、出なくて良かったな、とも思います
明日、また見に行ってみようかな?
それにもう一つ、人の話を聞くとは、そういうものではないと思うのだけど…、と、見ていて思う
それも、忙しさの中での事だから、そうなるのも仕方がないと思っているけれども
見ていて、それでは話はできないなと思う
聞く気はないと言うことかな?
看護師はお手伝いさんではないのだし
でも見ていて思う、あの感じでは、良くなるものも良くならない
心にストレスがかかって、心の悲鳴を上げさせ、どうやって病気が治癒すると言うのか?と思う
そうすると、看護師は不足しているなと思うし、また、誰でもできる仕事でもないな、とも思う
患者さんの話を聞くのは、それはもう、忍耐がいりますから、そんなに簡単な事ではない
しかも病気で頭もしゃっきりしない老人の話を聞くのは、もう並大抵ではありません
なので、それは家族の役目だなと思う
家族と看護師、医者とのチームプレイで、信頼関係がいると思います
介護で思う事
« お正月休みはもう終わり | ちょっと嬉しい事 » |