自分で自分をプロデュースする

ほんとに、今まで私の声を勝手に使われたり

散々いろいろありました

あんなにきっちりの私の歌声を丸々一曲

放送しておきながら

許可も取ってこない

名前も載せない

ずーっと今度からはそんな事はさせまいと

気になってた事がありました

なので、あるプロダクションへ話をしに行きました

それからまた、最初から安く安く見積もられる

最初からきちんと出す気がない

もうそういう仕事なのかなんなのかわからない物は引き受けない事にしました

また私も下手(したで)には出ません

きちんと仕事として相手と対等に話をする

そういう姿勢でこれから活動に取り組んでいきます

しかし、クラシック音楽の需要等考えると

どこまで通るのかなあと思います

歌舞伎界では、海老蔵さんがSNSを駆使して

皆様になるべく近く存在するように努力なさってます

最近はYouTubeで二人のお子様方も一緒なので

一生懸命に子供達を守っておられます

子供の言う事、する事ですから

あんまり変な風に誤解されたら困りますものね

海老蔵さん自身もマスコミで、散々苦労しておられますから

なので、視聴する側もYouTubeのコメントの書き込みには配慮が必要です

海老蔵さん自身もいろいろ嫌な思いもされてると思うのですが

自分を前へ前へさらけ出して

なんとか伝統文化の良さを知ってもらいたい

歌舞伎の世界にいる自分を身近に感じてもらって、

歌舞伎に親しんでもらいたい

生で見れる会場に足を運んで欲しいと

ファンサービスを一生懸命です

あの発信力には関心致します

私はあんなにはなかなかできないわ、と思うのですが

とても拝見していて勉強になります

なので、私もとあるプロダクションにお世話にはなろうとしておりますが

なるべく、人任せではなく

自分で自分をプロデュースしていく力が必要だと思っております