お知らせ

なんて声をかけてあげようか?

何かパッと心が華やぐような言葉をかけてあげたいけれど

 

いろいろ考えちゃって、言えないわ

 

明るく素敵な事がありますように

 

お祈りしておきます

ちちんぷいぷい

ちちんぷいぷい、ちちんぷい

 

煩わしい思いが飛んで行きますように✨️

 

 

今も幸せ✨️

今も、音楽ではない、全く違う所で生きていますが

 

それも素敵で、素敵な人達に囲まれて

 

幸せに生きています✨️❤️💕🍓🍒🍎🎵

今思うこと

音楽の人生を歩んでいたこと

 

これは、子供の頃からずっと続けてやってきてた事だったけど

 

本当によかったと思います

 

今しみじみとそれを思っています

 

自分が思っていた以上に、ありとあらゆる事

 

特に人間模様は、多種多様な人達と共に生きてきて

 

幅広くそれぞれの世界観を見て知る事ができました

 

その事が、今、活かされて来そうな気がしてならないのです

 

特に何をするでもないのですけどね

寒い

今日は(日)

 

お出かけしたきたら、寒かった〜

 

めちゃくちゃ寒いよ

 

みんなダウン着てる

 

私のジャケット薄いから寒いわー

 

ジャケットの下はブラウス1枚で、その下はキャミソールです

 

風邪ひきそう

 

ちゃんと温度を見て出かけてくるべきでした

 

お家にいたのではよく気温がわからなかったです

 

用事があって元町まで来ました

 

用事は一時間ほどで終わったので

 

ウィンドーショッピングをして帰ろうとおもったのに寒い

 

さっさとお家帰ろうかな?

おはよ~☺️

おはよ~🙌☀️🍎🍓🍒🔴🌞

 

 

佳い仕事をしたい☺️👍

今週は良い1週間だったように思います

 

特に週終わりの金曜日、今日は、新しい業務を習いました

 

パソコンのいろんな事を学びます

 

いろんな事を覚えないといけません

 

チームの中の人から教えてもらいながら

 

自分でも今日はお昼からマニュアルをじっくり読んで一通りの流れをイメージし

 

それでも実際やるとなると、あれ?となってしまって難しく感じます

 

でも覚えたらいいのです

 

自分から積極的にこれをやってみたいと願い出て

 

ダメと言われたら、それはそれでいいのです

 

もっと別の今の私にできそうな事を探してどんどんと前へ進みます

 

常に前へ進んでる感がないと、楽しくありません

 

仕事とはいえ、楽しくやりたい

 

楽しく学びたい

 

楽しく教わりたい

 

誰にでも最初はあるのだから

 

そして、どうしたら早く覚えられるか、どうしたらミスなく行えるか

 

毎日考えておさらいを沢山しようと思います

 

そう言えば、歌の事をやっていた人生の間は

 

毎日歌の事を朝から晩まで考えている人生でした

 

何故ならそれを仕事としているからです

 

趣味ではないからです

 

他の職業でも同じです

 

でも息抜きや、オンとオフは大切です

 

今日は、楽しいな、と思う感覚、それを味わえた金曜日でした

 

そして、今週は更にもう一つ新しいシステムになった業務のやり方を教わりました

 

それも楽しく学びました

 

次それに臨む事を緊張もしますが、楽しみでもあります

 

今日は、1週間をいい形で締め括れたと思います

 

新しい職業で、1年と8ヶ月勤めて、初めてのびのびと学びのびのびと働いたように思います

 

でも、その横で悩める人もいて

 

人それぞれ乗り越えなければならない課題があるようです

 

何かと葛藤してしまう時あると思います

 

そういう人の事も、皆んなで支え合えたら素晴らしいと思います

 

佳い仕事をしたい

 

歌の人生でもそうでした

 

いつも佳い歌を歌いたいと、毎日切に願いながら日々次の本番へ向かって行くのです

 

他の職業でも同じ事です

 

佳い仕事をしましょ☺️👍

健やかに

そう言えば、今朝は健やかに、まあまあ清々しく起きたような気がします

 

昨日から用意していたお弁当の中身をお弁当箱に詰めて

 

朝ごはんは、今日は、いろーんな具材の入った混ぜご飯と目玉焼きとお味噌汁を

 

デザートと称してブルーベリーをトッピングしたヨーグルトを食べてきました

 

テーブルでゆったり頂けました

 

しっかり朝ごはんを食べたので

 

まあまあ元気な感じで午前中の仕事を終えまして

 

今お昼の休憩です

 

今のところ平和

な~んか

な~んか… て思うよね〜

 

な~んか…

 

な~んか…

 

うーん…

 

な~んか…

今日この頃

やっぱり、自分で作ったお弁当でないと、何か元気が出ません

 

なかなか人に披露できるようなのは作れませんが

 

今日も晩ご飯を作りながら

 

明日のお弁当分も用意しました

 

質素で、粗雑だったとしても

 

自分で作ったものでないと、なんか元気にならないです

 

それで、今週は(月)と(火)はお弁当をさぼりましたが

 

やっぱりだめだと思って

 

頑張って、(水)と今日(木)は お弁当を作って持って行きました

 

それで元気になりました

 

自分で作らないと栄養素が足りない気がしてきます

 

コンビニのお弁当とか、カフェのサンドイッチとか

 

とっても美味しいのですが、何かが足らない

 

そう思う今日この頃です

1 / 39612345...102030...最後 »

お問い合わせ TEL090-4302-1154

Copyright© CANTIAMO IL BELCANTO ソプラノ千賀恵子オフィシャルホームページ All Rights Reserved.